泉北高速鉄道(OTK)について

堺は太一。うえむら太一です。

大阪府議会で松井一郎府知事の所信表明において、OTK(泉北高速鉄道)の株式は南海電鉄への随意契約の方針が示されました。昨年末、この議案の否決は、天下り先が存続されるだけでなく、民営化が先延べされて、運賃値下げ等の利便性の向上策が実現できない上、白紙状態になろうとしていました。再公募という手続きをとれば、約2年はかかるとされ、間もなく消費税アップを迎える中、事態の早期解決を目指し、前回公募で最終段階まで残っていた3社と直談判を行い、その中で高順位提案だった南海電車と随意契約で交渉を進めることを表明しました。

前回の提案内容

今回の提案

売却価格

720億円

750億円(30億増)

株式売却禁止期間

10年

15年(5年増)

乗り継ぎ運賃

値下げ案

最大80円引き

区間一律80円引き

前回、大きく報じられた80円の運賃値下げも‘切符を買った人の中で、中百舌鳥駅より遠くに行く方にしか適用されない’ことも見直しが行われ、曖昧に伝わっていた部分もはっきりとしました。

他の主な利便性向上の提案は、

※通学定期割引率60%割引➡70%割引

    例: 泉ヶ丘駅~難波駅 (6ヵ月) 55,740円 ➡ 48,610円に

今回我々は、この知事からの表明はあったが、今までほったらかしにしていた通学定期の補助については、大阪府での議案審議を待たずとも、通学定期の補助については今すぐにでもやるべきだと主張いたしました。現在、阪堺電車に10年間で50億円を投入しています。同じように泉北高速鉄道においても多くの市民が利用する泉北高速鉄道の課題に向き合わない理由はありません。しかし、市長は公約でもあったにも関わらずこの通学定期補助については、事業者が決まってから話し合いをしたいと思いますと答弁しました。要するにいますぐやらないということです。今までと同じように大阪府に権限があるものに対して、主体的に堺市として取組む姿勢が見れませんでした。

今議会でも我々は泉北高速鉄道と地下鉄との‘相互乗り入れ’の可能性を議論しました。竹山市長は『出来るわけない』と検討さえしようとしない姿勢を打ち出しています。しかし、長年に課題とされてきた、レール幅や送電線の違いは、「三線軌条化」により解決されますので、後は国・府・市・事業者との間で費用負担の割合等を決定していくことが出来るので夢物語ではなく、大阪都構想などの改革の行方によって、実現可能な議論となってきました。

相互乗り入れが実現されれば、泉北高速鉄道の駅から1本で、天王寺や難波、梅田、新大阪まで行くことが出来、街のポテンシャルは格段に向上します。焦燥感漂う〝堺〟から、私たちと共に〝市民の為に積極果敢に動く堺〟に変えましょう!

img_index_02

 

大綱質疑

堺は太一。うえむら太一です。

今年度より大阪府から中学校給食導入促進事業が大阪市、堺市にも適用されることとなりました。要するに今まで政令指定都市には補助制度がなかったが、府として市の財政負担を大幅に軽減できるように時限をもうけて支援することとなりました。平成23年度より始まったこの制度が導入されたことにより、大阪府内の中学校給食が大幅に進み、平成28年度には堺市の中学校以外では、すべての中学校で給食が始まることとなっている現状です。

だからこそ、この時限的施策を使うことにより、堺市においても中学校給食を前進すべきだと今回、わが会派より質問しました。しかし堺市は、給食を始めるには3年以上の時間がかかるなどとのべ、全く給食を実現しようという姿勢が今回もみることができませんでした。我々はやるという姿勢させ示せば、大阪府に対して補助制度の期限延長など、いろいろと策を講じることはできるものだと思います。自校式、センター式、親子方式、そして今のランチサポートの形態に一番似ているデリバリー方式など学校の条件(立地等)によって柔軟な考えさえあれば時間は短くとも、実現は不可能ではありません。この議会でもわかりましたが、せっかくの機会を子育てするなら堺と言っている竹山市政は、給食については全くやる気が見られません。できない理由の一つとして、多額のお金がかかるとしていたが、今回この補助を受けることにより、ひとつお金の問題はクリアできるものなのに千載一遇の機会を逃すこととなりそうです。大阪府としても教育の空白地がないように今回この補助の要件緩和をしたのにもかかわらず、堺市はこの施策に対し議論しようという姿勢が見ることはできませんでした。

給食は、やはり教育なんです。我々は堺市の子供たちだけその教育を受けられない環境を改善するために今後も市に対し強く要望してまいります。

lunch_a09

 

 

今期の常任委員会が決まりました

堺は太一。うえむら太一です。

今期、わたくしの所属委員会等役員が変わりましたのでご報告させていただきます。

常任委員会:産業環境委員会

特別委員会:次世代育成支援調査特別委員会

その他各種役員:堺市環境審議会委員、『交通事故をなくす運動』堺市推進協議会理事、

堺市安全まちづくり会議委員

以上に決まりました。

20130530-130610.jpg

 

 

 

瑞浪超深地層研究に視察にいってきました!

堺は太一。うえむら太一です。
堺市議会の一期生で瑞浪超深地層研究所に視察にいってきました。
原子力発電で使い終えた燃料を自国で処理するために地層環境の長期安定性に関する研究を行っている施設です。
ここでは花崗岩の硬い地層を研究し、地下水の流れや水質、研究坑道を掘削し研究を行っています。
今日は地下300メートルの水平坑道をみせていただきました。原子力廃棄物処理法に関する重大な課題です。安定化するには十万年はかかる処理。今後日本のエネルギーに関する大変な課題です。

20130417-220943.jpg

20130417-221016.jpg

20130417-221029.jpg

 

予算審議特別委員会

堺は太一。うえむら太一です。
本日明日と予算審査特別委員会が開催されます。
大阪維新の会堺市議会議員団からは、水ノ上議員、池田議員が質疑を行いました。
水ノ上議員は、堺東駅周辺の活性化、市民会館の建替え、文化観光拠点、百舌鳥古墳群ガイダンス施設に加え、東西交通とLRTについて質問。
池田議員は、行政改革と都市内分権について質問。明日は、ソレイユ、共産自民が質疑を行いその後、討論採決となります。

 

文教委員会分科会

堺は太一。うえむら太一です。
文教委員会分科会が開催され、今年度最後の委員会となりました。
いじめ対策に来年度より、いじめ巡回相談員が新規施策で拡充されます。
堺市内の小学校、中学校137校と教育委員会とをつなぐパイプ役として巡回し、いじめを見逃さないように早期発見、指導するという目的の施策です。
今期相談員の人数は1人だそうで、この数の学校を本当に巡回指導できるのか、学期毎のアンケート行う時期と相談員の赴くときとのタイムラグが発生するがどうのように対処するのか、相談員の人選についてなど質疑しました。

 

文教委員会

堺は太一。うえむら太一です。
今日は文教委員会が開催されました。
大綱質疑では、空調設備について質問させていただいた流れで、トイレ施設について質問しました。
学校が建ってから一度も改修されぬままま、ある意味放置状態である施設ですので汚い臭いといった苦情がたえません。段階的に予算をつけ改修して頂きたいということで質問しました。

 

本日大綱質疑にて質問しました。

堺は太一。うえむら太一です。

今日は会派を代表して大綱質疑に立たせていただきました。

平成25年度の予算編成について質問しました。

下記の3つの挑戦について議論しました。

1.子育てのまち堺・命のつながりへの挑戦

2.歴史文化のまち堺・魅力創造への挑戦

3.匠の技が生きるまち堺・低炭素社会への挑戦

DSC_0737

 

竹山市長出馬表明

堺は太一。うえむら太一です。

22日に行われた本会議にて竹山市長は出馬表明致しました。

『堺を大阪都構想により消滅させることはできないと』の理由で出馬の決意されました。

そしてソレイユ堺(民主系)より全力で竹山市長を支援すると本会議にて表明。

わが会派からは、井関議員が市長の政治姿勢や来年度当初予算案等について質問

しました。議会でも様々議論がありましたが、大阪都構想への参加の是非は市長選挙

における大きな争点なり、我々は、独自候補を必ず擁立します。

堺市議会では完全に維新VS市長・ソレイユ堺・自民・共産といった構図となりました!

 

 

中学校給食を早期実現を求める決議

堺は太一。うえむら太一です。
先日の本会議において大阪維新の会堺市議会議員団は、『中学校給食を早期実現求める決議』を提案しました。
今までの議論では、中学校給食の必要性を議論したくても、竹山市政では、出来ない、やらないといった理由ばかりを並べてきました。
だからこそ議会として方向性を示していくのは当然ながら、中学校給食の必要性を述べてきた議員及び政党には、賛同頂けるものだとこの決議を提案しましたが、否決されました。
結果は以下の通り
賛成)大阪維新の会、共産党、田中議員
反対)公明党、自民党、ソレイユ堺、長谷川議員

公明党が代表して自民党、ソレイユ堺の反対討論をのべてましたが、全く理由になっておらず、我々は、やらないという議論を少しでも前に進める為に提案したのにこのことを全く理解していません。